ポケモンGOは、基本的なプレイは無料で出来るゲームです。
しかし、ショップで有利なアイテムを購入する際には課金をする必要があります。
それでは課金方法はどのような方法があるのでしょうか。
また、iphoneとandroidでは課金方法が若干、異なります。
今回はポケモンGOにおける『androidでの課金方法』についてご紹介していきます!
気になるところからcheck!
ポケコインを購入する方法

出典:https://mobareco.jp/a99705/
ショップ内のアイテムは、ポケコインで購入するのですが、このポケコインを実際のお金で購入することができます。
ポケコイン購入→アイテム購入という流れです。
ポケコインの購入は、ポケモンGOのアプリを稼働してメニューを開く(画面中央下のポケモンボールをタップする)と、ポケモンや道具のボタンと一緒に、ショップボタンがあります。
それをタップするとショップ画面に切り替わります。
ショップ画面の下のほうに行くと、ポケコインが商品として並べられています。
100ポケコインから14,500ポケコインまで一度に購入する枚数が選べますがまとめて大量に買うほど1ポケコインあたりの単価はお得になります。
ポケモンGOに課金する方法

出典:http://smart-gadget.info/report/4274
課金方法がわからない人は多い
ポケモンGOで卵課金するか〜
課金方法がいまいちわからんがw— よしかげ㌠🐓5/5大洗 (@yoshikageeeee) 2016年7月31日
親父ポケモンGOに課金したいらしいんやけど課金方法がことごとく合わなくて詰んでる
明日カード買っておいで。。。— ハル酸 (@hal30v0) 2016年11月19日
おじいさんがポケモンgoの課金方法を訪ねてこられて、めがっさ携帯駆使して四苦八苦しながら説明し終えたンゴ()
今日の仕事終えた感やばい()— chatnoir゛゛ (@chatnoir_96neko) 2016年9月12日
ポケモンGOについに課金したが最初課金方法間違えて余計にお金をかけることにorz
ごめんなさい、父— 軍師モロトフ@エコーズACT外伝 (@tekkamase) 2016年9月4日
待つのが嫌いな父上がポケモンGOのために1500円分のGoogle Playカードを買ってきました。課金廃の兆しです
— あいでぃりっくは痩せろ (@idylllllic) 2016年7月25日
クレジットカードで課金する
『Googleウォレット』にクレジットカードの情報を紐付けることで、クレジット決済で課金をすることが出来ます。
まずはGoogleウォレットの公式ページにログインします。
次に、タブの中の『お支払い方法』を選択します。
そのまま進んでいくとクレジットカードの登録画面へ進みます。
そこでお手持ちのクレジットカードの情報を入力したら完了です。
その後はGoogleのアカウントにログインしている状態であれば課金をする際にクレジットカード決済が出来るようになります。
Google Playカードで課金する
クレジットカードは持っていない、もしくはクレジットは使いたくないという方もいるでしょう。
その場合には、『Google Playカード』というプリペイドカードを使うことでクレジットカードと同じように課金をすることが出来ます。
Google Playカードは携帯ショップや家電量販店、最近ではコンビニでも置いてあるところがあるので、まずは購入しましょう。
裏面を見るとコインで削る銀紙が貼ってありますので、そこを削ってコードを確認します。
コードを用意したら、Google Playのアプリを起動します。
トップページの左上に三本線のマークがありますので、そこをタップ。
すると横からメニュータブがスライドして出てきますので、『コードを利用』の項目をタップ。
そこで用意したGoogle Playカードのコードを入力する画面になりますので、手打ちでそのコードを間違えないように入力します。
これで完了です。購入したGoogle Playカードの金額分がチャージされました。
あとはポケモンGOのアプリに戻ってポケコインを購入すればOKです。
ちなみに、iPhoneの場合は『iTunesカード』になります。
>>『iTunesカード』での課金方法についてはこちらの記事をどうぞ<<
携帯会社の決済方法を使って課金する
これは携帯会社との契約内容によりけりですが、携帯料金と合算して課金をするという方法も可能です。
基本的に可能なのはドコモ・AU・ソフトバンクの大手三社です。
ただこれは年齢などによって課金額の制限が設けられていますので、無制限に使用出来ない点は注意です。
まとめ

出典:http://bike-rize.net/news/bike_16997.html
android端末でのポケモンGOへの課金方法は3種類ありました。
・クレジットカード
・Google Playカード
・通信料金との合算払い
それぞれの方法に特徴がありましたが、自分にあった課金方法でポケモンGOを楽しみましょう。
お金をかけずに自分好みのポケモンや
アイテムをゲットしたい方は
下記を参考にしてみてください(^^)
ここまで読んでくれた
あなたには今回だけ特別に
課金せずにコインを大量に
ゲットする裏ワザを教えますね!
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします。
あなたも有利にポケモンGOを攻略していってください!
グーグルプレイで余った金額はどうなりますか?
他の事に利用できますか?