この記事では、ポケモンGO課金アイテムでレアポケモンゲットに役立つものを効率的な使い方とともにご紹介していきます!
ポケモンGOトレーナーの皆さん、『課金プレイ』していますか?
課金アイテムを使うからにはレアポケモンをゲットしたいですよね。
今回はレアポケモンゲットに役立つ課金アイテム『ルアーモジュール』をご紹介します。
課金している人も、無課金で防衛ボーナスでアイテムを購入している人も、ポケモンGOプレイヤーさんであれば要チェックです。
気になるところからcheck!
ルアーモジュール情報

出典:http://www.appbank.net/2016/08/10/iphone-application/1237450.php
入手方法
主な入手方法①:ショップで購入
購入価格 | 個数 |
---|---|
100ポケコイン | 1個 |
680ポケコイン | 8個 |
主な入手方法②:レベルアップ報酬
レベル | 個数 | 計 |
---|---|---|
Lv8 | 1個 | 1個 |
Lv10 | 1個 | 2個 |
Lv15 | 1個 | 3個 |
Lv20 | 2個 | 5個 |
Lv25 | 1個 | 6個 |
Lv30 | 3個 | 9個 |
Lv35 | 1個 | 10個 |
Lv40 | 4個 | 14個 |
ルアーモジュールの効果
ポケストップにポケモンを引き寄せるアイテムです。
ルアーモジュールはポケストップがある場所に使用することができ、30分間ポケモンを引き寄せる効果があります。
ルアーモジュールを設置すると桜が舞い散る
使用すると画像のようにポケストップから『花びら』が出現します。
ルアーモジュールの効果で出現したポケモンは波紋の色が違う
ルアーモジュールで出現したポケモンは出現した時に通常のポケモンと異なる点があります。
アイテムの効果で出現したポケモンはポケモンの下にある波紋の色がピンク色になります。
普通に出現したポケモンの場合は白い波紋です。
自分以外のトレーナーにも効果がある
何と周りのトレーナーにも効果があるのです。
友人と一緒にポケモンGOを使う時など非常に便利ですね。
基本的な使い方
まずは、ルアーモジュールが使用されていないポケストップに入りましょう。
そこで、画面上にある白い楕円部分をタップします。
すると、ルアーモジュールのアイコンが出てきます。
そのルアーモジュールのアイコンをタップすると、『使う』という選択したが出てきますので、『使う』をタップします。
ルアーモジュールの上手な使い方
1.長くその場にいるとき
効果時間は30分です。
ルアーモジュールは課金アイテムなので、無駄にしないように、長くそのばにいるときに使うべきです。
2.ポケストップ密集地にいるとき
ポケストップが密集しているところでは、ルアーモジュールの効果を一度に2~3個ほど受けることができます。
東京を例にすると錦糸町や渋谷宮益坂などがおすすめです。
実際に1時間半歩いてみた
ポケストップが6つ密集している公園を利用して1時間半歩いてみた結果、ポケモンを70匹以上捕まえることが出来ました。
少し妥協して高CPで入手が容易なポケモンはスルーしましたがなかなかの数と思われます。
3分に1匹は捕まえていたことになるのでアメやほしのすなの手持ちがかなり増えました。
『ほしのすな』に至っては孵化を含め12000以上手に入っていたので大満足の結果と言えるでしょう。
歩いた距離は10kmを超えて、同時に買って使い始めた『ふかそうち』が壊れるほどポケモンも孵化できました。
おこうと同時に使える?
ルアーモジュールはおこうと合わせて使用することができます。
ルアーモジュールが使われているポケスポットの近くで、おこうを合わせて使用すると効率良くポケモンを捕まえられます。
おこうとルアーモジュールの効果
使える場所 | 効果範囲 | |
おこう | どこでも | 使用プレイヤーのみ |
ルアー モジュール |
ポケスポットが ある場所 |
ポケスポットの 効果範囲にいる人 |
おこうは家の中でも使える
おこうはどこに居ても使えるアイテムなので、自宅に居ながらポケモンを捕まえられます。
家ではおこうを、外ではルアーモジュールを使って効率よくポケモンを集めましょう。
ルアーモジュールに関するツイート

出典:http://www.excite.co.jp/News/bit/E1471264163194.html
本日も11時にルアーモジュールぶっ刺す予定です。#米八そば#PokemonGO pic.twitter.com/kCB1qke5bO
— ヨシロウ弐代目米八そば (@nidaimeKHS) 2017年5月19日
ラゾーナのMARUZENの前、ルアーモジュール焚かれたら熱い。3点から4点は入りそう。
フードコートもあるし、オフ会向きだね♪ pic.twitter.com/VjXSLDg4oq
— かーくん@ポケGO (@kaakundaodao) 2017年5月18日
明日のイベントで久しぶりにルアーモジュール使ってみようじゃないか
— アリ (@Pokemongo1224Go) 2017年5月18日
昨日ぴごさ眺めてたら錦糸町駅前にラプラスが5匹くらい出た履歴があって、よく見たらそれ全部ルアーモジュールによる出現だった。この水ポケ出やすいイベントはルアー湧きにも適応されるっぽいからルアー持て余してる人は使うなら今だと思う。
— もちくん (@ohagi9924) 2017年3月24日
お台場遠征2回目!
ルアーモジュールから
ハピナス湧きは、激アツだった!
他は…
ヨーギラス5体、メリープ2体
なかなか!! pic.twitter.com/cxCTw7JMct— しッび´д` ; (@shhhibibi) 2017年3月15日
人が使ったルアーモジュールでカビゴン出た。ありがたい。
— sataりすく (@satasama) 2017年4月19日
まとめ

出典:http://pokemongo-master.com/archives/15762
ルアーモジュールを使えばみんなでポケモンGOを楽しむ事が出来ますね。
人の多いスポットに行くと皆ルアーモジュールを使ってサクラ吹雪になっている事がよくあります。
課金アイテムを上手に利用してレアポケモンをゲットしましょう。
お金をかけずに自分好みのポケモンや
アイテムをゲットしたい方は
下記を参考にしてみてください(^^)
ここまで読んでくれた
あなたには今回だけ特別に
課金せずにコインを大量に
ゲットする裏ワザを教えますね!
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします。
あなたも有利にポケモンGOを攻略していってください!
コメントを残す