ポケモンGOではジムに配置できるポケモンの数はジムのレベルによって制限が設けられていることを知っていますか?
ポケモンGOでのジムレベルは最大で10、それに応じて配置できるポケモンの数が制限されています。
それにより、近隣のジム同士であっても配置可能なポケモンの数に差がつくのです。
では、ジムのレベルが10になると配置できるポケモンがどう増えるのか。
また、ジムのレベルを上げるにはどうしたらいいのか。
一緒にみていきましょう。
気になるところからcheck!
ジムのレベルとポケモンの配置可能数

出典:ポケモンGO攻略の図鑑&マッピングサイト
ジムはそのレベルによってポケモンの配置数に上限が設定されています。
- ジムレベルが1であれば配置できるポケモンは1匹。
- ジムレベルが2であれば配置できるポケモンは2匹。
といった具合にレベルと配置できるポケモンの数が連動しています。
そして、最大レベルである10に達すると10匹のポケモンを配置することができます。
下記の表にはジムレベルと配置できるポケモン数がまとめてあります。
名声については次の項目で説明します。
とりあえず今は名声という何かが必要なのか思いながら目を通しておいてください。
ジムレベル | 必要名声値 | 配置可能ポケモン数 |
---|---|---|
1 | 0 | 1 |
2 | 2,000 | 2 |
3 | 4,000 | 3 |
4 | 8,000 | 4 |
5 | 12,000 | 5 |
6 | 16,000 | 6 |
7 | 20,000 | 7 |
8 | 30,000 | 8 |
9 | 40,000 | 9 |
10 (MAX) | 50,000 | 10 |
引用:https://pokemongo-get.com/pokego092/
ジムレベルを10まで上げるには?

出典:ポケモンGO攻略ちゃんねる
ジムのレベルを上げるには名声を貯めなければなりません。
必要名声値はレベルごとに増加していき、特にレベル8以降はかなりの名声値が必要となっています。
では、名声を貯めるにはどうしたらよいのでしょうか。
名声を貯める方法は以下の2つに限られます。
- ジムにポケモンを配置する
- トレーニングでポケモンを倒す
ジムにポケモンを配置する
ポケモンをジムに配置すると名声が+2000されます。
2000という数値は莫大であり、レベル3までであればポケモンを配置するだけで到達することができます。
ジムにポケモンを配置することができる状態であるならば、どんどん配置していきましょう。
トレーニングでポケモンを倒す
自分が所属するチーム色のジムではトレーニングを行うことができます。
トレーニングを行い、味方のポケモンを倒すことができれば、名声を増加させることができます。
この時の増加量は倒したポケモンのCPによって決まります。
- 自分より低いCPのポケモンを倒すと50
- 自分より高いCPのポケモンを倒すと250
- 自分より2倍の高さのCPのポケモンを倒すと500
となっており、基本的には自分より強いポケモンを倒したときに大きく名声が増加します。
また、トレーニングを行う中であなた自身のトレーナーとしての手腕も磨かれることでしょう。
チームのため、ポケモントレーナーとしての高みを目指すため、積極的にトレーニングを行いましょう。
まとめ

出典:ポケモンGO攻略の図鑑&マッピングサイト
ポケモンGOでのジムはレベルによってポケモンの配置可能数の上限が定められています。
最大レベルは10でポケモンの数は10匹まで設置可能です。
また、ジムレベルは名声を貯めることによって上昇し、名声を貯める手段は大別して以下の2つに分けられます。
- ジムにポケモンを配置する
- トレーニングでポケモンを倒す
積極的にポケモンの配置トレーニングを行い、名声を貯めてジムをより強固なものにして、自チームに貢献しましょう。
あなたという1個人のトレーナーがチームに大きく貢献することは充分に可能です。
コメントを残す