ポケモンgoを始めてみたは良いけれど街中にあるジムにポケモンを配置する方法について、悩んだことはありませんか?
今回はそんな『どうやってジムにポケモンを配置するの?』と言う疑問にお答えします。
ポケモンgo初心者の方どうやってジム配置すのかは必見です。
気になるところからcheck!
ジムにポケモンを配置する方法

出典:https://web.lobi.co/blog/news/7798571397faef644d88023edf53c31f2bf7523d
ジムについて
レベル5からはジムに所属することができます。
赤、黄、青の三色のうちのどれのチームに入り敵チームのジムを攻撃したりジムに自分のポケモンを設置することができます。
無所属のジムを見つけたらポケモンを設置
白いジムはどこのチームにも所属していないことを表しています。
バトルせずに仲間チームのジムにすることができるので、見つけたらポケモンを設置しましょう。
他チームのジムはバトルで取り合う
他チームのカラーになったジムでは、相手のポケモンとバトルが可能です。
バトルに勝利するとジムの名声(強さ)が下がり、名声が0になると、そのジムを白色のジムに戻すことができます。
自チームに配置する場合
自チームのジムに配置したくても、ポケモンの数が一杯の場合は配置できません。
このような場合は、そのジムでトレーニングをひたすら行い、名声を上げてジムレベルをアップさせます。
ジムレベルの数だけポケモンを配置することができますので、実はトレーニングは非常に重要なんです。
敵チームからも落とされにくくなるので、よく通うジムなどを頑張って防衛しましょう。
ジムに配置するメリット

出典:http://ushigyu.net/2016/07/29/popkemongo-guard-gym-pokecoin/
防衛ボーナスが手に入る
仲間チームのジムを守ると報酬(ポケコイン)を貰えます。
ジム防衛に成功すると『ほしのすな』と『ポケコイン』がもらえます。
防衛したジムの数によってこのボーナスが変わります。
ジムにポケモンを配置すると、ショップ内右上、盾アイコンの報酬ボタンが押せるようになります。
一度押したら、次に報酬がもらえるのは21時間後となりますので注意が必要です。
また、報酬ボタンを押す前に防衛していたポケモンが負けてしまうと、報酬の量が減ります。
盾アイコンの中の数字が配置しているポケモンの数=防衛ポケモン数ですので確認しましょう。
現時点では、無課金でポケコインを入手する方法はジムの防衛ボーナスでしか得ることが出来ません。
下記にて報酬の入手方法や防衛ボーナスでもらえるポケコインとほしのすなを一覧でまとめました。
ジムを防衛した ポケモンの数 |
ポケコインの数 | ほしのすなの数 |
1 | 10枚 | 500個 |
2 | 20枚 | 1000個 |
3 | 30枚 | 1500個 |
4 | 40枚 | 2000個 |
5 | 50枚 | 2500個 |
6 | 60枚 | 3000個 |
7 | 70枚 | 3500個 |
8 | 80枚 | 4000個 |
9 | 90枚 | 4500個 |
10 | 100枚 | 5000個 |
ジムの防衛ボーナスは、自身のポケモンを配置した瞬間に防衛ボーナスはもらえます。
なので、他チームのジムを見つけたら積極的にジムを攻撃して乗っ取りましょう。
ジムに配置したポケモン4つの注意点

出典:http://xn--go-x93azb8f1byczorovb7l8092d85ub.com/6550.html
ジムが乗っ取られるorジムレベルが下がるまで手元に帰ってこない
一度ポケモンを配置した場合、そのジムが攻撃され倒される(ジムが乗っ取られる)、もしくは、ジムレベルが下がって味方ジムから追い出されない限り、手元に戻ってきません。
ジムレベルが下がると、配置できるポケモンが1匹ずつ減ります。その場合、最もCPの低いポケモンから追い出されます。
帰ってくるまで進化・強化できない
ジムに配置したポケモンは、ポケモンボックスにて確認できますが、ポケモンは手元から離れている状態です。
進化・強化をすることはできません。
配置するポケモンは慎重に決めましょう。
配置している間は相棒ポケモンに設定できない
ジムに配置したポケモンは、相棒ポケモンに選ぶことが出来ません。
よって、アメを入手したいポケモンはジムに配置しない方が良いでしょう。
他のポケモンと交換することはできない
一度配置したら他のポケモンと交換することはできません。
うっかりとても弱いポケモンを配置してしまった場合、すぐに手元に帰ってきてしまいます。
逆を言えば、強いポケモンを配置することで帰ってこない確率が上がります。
そうなると防衛ボーナスが貰えるというメリットが生まれます。
おわりに

出典:http://buzz-plus.com/article/2016/07/27/pokemon-go-gyarados/
どうやってジムに配置するか解決しましたでしょうか。
ポケモンgoのプレイをさらに楽しくさせるジムバトルです。
防衛ボーナスも手に入りますので積極的にポケモンを配置して行きましょう。
コメントを残す