皆さん、ポケモンgo楽しんでいますか?
ポケモンを捕まえるのも楽しいポケモンgoですが、楽しみ方のひとつにジムバトルがあります。
街中のジムに自分のポケモンを配置して遊ぶジムバトルですが、初心者の方はまだ挑戦してない人もいるのではないでしょうか。
『ジムに配置したらどうなる?』『ジムで負けたらどうなるの?』といった疑問にお答えします。
ジムとは

出典:http://sumager-club.com/pokemon-go-jim/
育成したポケモンを戦わせる場所
トレーナーレベル5からジムに所属することが出来ます。
ジムには
- 仲間チームのジム
- 敵チームのジム
- 無所属のジム(白色のジム)
があります。
ポケモンgoでのジムの目的は、敵の色のジム(敵陣営)を奪って、仲間チームのジムを増やすことです。
プレイヤーは赤色・青色・黄色の3色のどれかのチームに参加してジムを奪い合います。
ジムにポケモンを配置する

出典:http://sumager-club.com/pokemon-go-eevee/
ポケモンを配置してチームに貢献
ジムにポケモンを配置すると、ジムはそのチームのものとなり、敵チームからの攻撃に対抗できます。
また、配置すると防衛ボーナスをもらうことができ、ゲームを効率よく進めることができます。
ポケモン配置数に空きがあるジムには積極的にポケモンを置きましょう。
配置したポケモンにはジムのマークがつく
配置したポケモンは、ポケモンボックスから確認することができます。
ジムに置かれているポケモンには、左上にジムのマークが追加されます。
ジムに配置したポケモンの注意点

出典:http://the-plusone.com/pokemongo-gym-merit-demerit-2975
ジムが乗っ取られるorジムレベルが下がるまで手元に帰ってこない
一度ポケモンを配置した場合、そのジムが攻撃され倒される(ジムが乗っ取られる)、もしくは、ジムレベルが下がって味方ジムから追い出されない限り、手元に戻ってきません。
ジムレベルが下がると、配置できるポケモンが1匹ずつ減ります。その場合、最もCPの低いポケモンから追い出されます。
帰ってくるまで進化・強化できない
ジムに配置したポケモンは、ポケモンボックスにて確認できますが、ポケモンは手元から離れている状態です。
進化・強化をすることはできません。
配置するポケモンは慎重に決めましょう。
配置している間は相棒ポケモンに設定できない
ジムに配置したポケモンは、相棒ポケモンに選ぶことが出来ない。
よって、アメを入手したいポケモンはジムに配置しない方が良いです。
他のポケモンと交換することはできない
一度配置したら他のポケモンと交換することはできません。
うっかりとても弱いポケモンを配置してしまった場合、すぐに手元に帰ってきてしまいます。
逆を言えば、強いポケモンを配置することで帰ってこない確率が上がります。
そうなると防衛ボーナスが貰えるというメリットが生まれます。
ポケモンをジムに配置する方法

出典:http://xn--go-jb4asdqa7zma0lvb6n4bym2508dhkxb.com/post-1400/
仲間チームのジムに配置する
同じチームが占拠しているジムを見つけたら、ジムに近づいてタップで立ち寄ります。
占拠されたジムは、赤・青・黄の3色で表示されています。
立ち寄ったジムでポケモンを配置する枠が空いている場合は、画面左下の
のアイコンが表示されるのでタップします。その後に配置するポケモンを選択し、「ジムへ配置しますか?」というメッセージで「はい」をタップしたら配置完了です。
無所属のジムに配置する
無所属のジムはマップ上の白く表示されています。
無所属のジムは誰でもポケモンを配置することができるので、見つけたらすぐに配置したいものです。
配置する手順は、仲間チームのジムに配置する方法と同じです。
ジムに近寄ってタップで立ち寄ったら、画面左下の
のアイコンをタップします。配置するポケモンを選択し、同じ要領で進めて完了です。
ジムバトルの遊び方

出典:http://jin115.com/archives/52140957.html
同じチームとジムバトルで名声を上げる
所属チームのジムでバトルをすると、ジムの名声が上げられます。
名声を上げるとジムレベルも上がり、配置できるポケモンの数が増えます。
名声は倒したポケモンの強さに変化
トレーニングで増加する名声は、バトルしたポケモン同士のCPの差で変化します。
また、ポケモンを配置すると名声が2000増えます。
行動 | 名声 |
---|---|
ポケモンを配置する | +2000 |
自分よりCPが低いポケモンを倒す | +約100 |
自分よりCPが高いポケモンを倒す | +約500 |
自分よりCPが2倍以上高いポケモンを倒す | +約1000 |
敵チームのジムで戦うと名声を下げられる
敵チームのジムでポケモンを倒すほど、名声を下げることができます。
名声を下げて0にすると、ジムを占領できるようになります。
名声を下げられる要因
行動 | 名声 |
---|---|
ポケモンが倒される | -1000×数 |
一度に配置されたポケモンを全て倒す | -1000 |
例:5体配置されたジムのポケモンを全て倒した場合
ポケモン1体につき名声を1000下げられるため、5体倒すことで-5000下げられます。
一度のバトルで配置してあるポケモンを全て倒すと更に1000下げられるので、合計で名声を6000下げることが出来ます。
まとめ

出典:http://www.appbank.net/2016/08/13/iphone-application/1239556.php
ポケモンgoの楽しみ方は様々です。
初めて自分のポケモンを配置するときはポケモンやデータがどうなるのか不安もあるかと思いますが、負けてもしっかり戻ってくることがわかりました。
これを機会にジムバトルを楽しんでみてはいかがでしょうか。
コメントを残す