ゲーム内のマップは現在位置を中心とした近場しか表示することができません。
でも、遠方に行く時にもポケモンgoのジムの場所や出現したポケモンの情報をマップで見れるといいですよね。
遠方に行く場合、せっかくならポケストップがたくさんあるところに行きたいですよね!
なんと!
ポケモンgoのジムの場所を地域別にポケストップや出現したポケモンの情報をマップで見る方法があるんです。
これを使えば、計画的にポケストップを巡ることができます!
気になるところからcheck!
事前にポケストップを検索する方法!

ポケストップ検索
今いる場所の近くをすぐに検索したい場合『近くのポケストップを探す』を押すだけです!
これで自動的に位置を検知して近くのポケストップを表示してくれます。
ただし、位置情報をオンにしないと機能しないので注意しましょう!
場所を指定して検索することも可能です。
住所や施設名を入力して、検索ボタンを押すだけです!
これから向かう場所のポケストップを調べたり、事前にルートの計画を立てたいに役立ちます。
モンスターボールの絵が書いてある場所がポケストップの位置です。
使い方のコツとしては、徒歩でいける範囲を想定した大きさで地図を見ることです!
あまり地図を大きくしすぎると、実際に歩いてみたら思ったよりも距離があった!ということにもなりかねません。
上手く使いこなして効率よくポケストップを巡りましょう!
全国のポケストップの位置をマップで調べる方法が超簡単だった件

出典:http://osomatsusan.hatenablog.com/entry/pokestop
ポケストップの多い場所には多くのレアポケモンが集まる。そしてアイテムが手に入ると必要不可欠な場所。このポケストップの場所を知ることができるマップがあるので使用方法を紹介します。
30分で10箇所回ると大量のアイテムとXPをもらえるボーナス知ってた?そうした活動に役に立つでしょう。
全国ポケストップマップ『ポケストップGO』
『近くのポケストップを探す』といフォームに場所を指定してあげると上記の画像のようにポケストップの位置が表示されます。
ポケストップが密集しているところにはレアポケモンの出現率も高くなるはず!!
またポケモンの出現も投稿できるためリアルタイムでの出現情報を知ることができます。
このようにミニリュウの出現が報告されている場所もあります。
その他、このサイトでは1ヶ所でポケストップが4つ以上入るスポットを独自に「密集ポケストップ」としており、その場所も地域ごとに表示できるようになっています。
こうした場所でルアーモジュールを使用すれば大量のポケモンと効率よくアイテムの補給ができるようになります。
そもそもポケモンGOのポケストップとは?

出典:http://osomatsusan.hatenablog.com/entry/pokestop
ポケモンを捕まえるための
- モンスターボール
- アイテム(道具)
- 経験値
- ポケモンのタマゴ
などは『ポケストップ』で無料で入手することができます。
そのポケストップは全国あらゆる場所に設定されます。
各地の観光名所や有名なスポットが設定されます。
大きな公園や駅や公共施設など、全国に店舗のあるチェーン店だと今現在の情報だと
- ローソン
- マクドナルド
- ポケモンセンター
- ソフトバンク
がボケストップとして実施予定になっています。
あとはこのポケストップのシステムを利用して集客したい店舗などが個別に設定してくるでしょう!
ポケモンGOポケストップで入手できるモノは?
- モンスターボール (ポケモンを捕まえる通常のボール)
- スーパーボール (モンスターボールよりポケモンを捕まえやすいボール)
- ハイパーボール (スーパーボールよりもさらにポケモンを捕まえやすいボール)
- げんきのかたまり (ポケモンのHPが回復)
- ポケモンのたまご (10km歩くことでポケモンが産まれるたまご)
- 経験値 (トレーナーのレベルをあげる事ができる)
が無料で入手できます。
【確認】ポケモンGOのジムとはそもそも何か?

出典:http://pokemongo-master.com/archives/996
このジムの目的は、敵のジムを奪って、仲間チームのジムを増やすことです!
ポケモントレーナーとしてのレベルが5まで上がると、プレイヤーは3種類ある(赤・青・黄色)のチームのどれか1つに入ります。
ジムには『仲間チームのジム』『別チームのジム』があり、まだとられていないジムは『無所属のジム』と呼びます。
ポケモンGOは陣取り合戦になっているので対戦もこのポケモンGOの面白さのひとつです。
その上、あなたの近くにいるポケモンの出現情報などをみんなで共有することができたら更に楽しくなると思います。
ポケストップが地図上で表示している付近の他のユーザーがコメントもでき、共有できるので魅力的です。
以上のことを把握し、ポケモンGOを攻略していきましょう!
お金をかけずに自分好みのポケモンや
アイテムをゲットしたい方は
下記を参考にしてみてください(^^)
ここまで読んでくれた
あなたには今回だけ特別に
課金せずにコインや孵化装置を大量に
ゲットする裏ワザを教えますね!
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします。
あなたも有利にポケモンGOを攻略していってください!
コメントを残す