ポケモンGOのレベル10のジムって存在感がありますよね。
ポケモンGOガチ勢ならば、育て上げた自らのポケモンでこの強力なジムを陥落させたいと思うのは自然な思考だと思います。
この記事では、レベル10ジムを攻略するための作戦やコツについてまとめています!
倒し方は『一人で』・『複数で協力』
高CPのポケモンをタイプバランス良く所持しているのなら、一人でレベル10ジムを陥落させることも可能です。
ただ、レベル10の状態から無所属ジムにするためには、ジムに配置されているポケモンをすべて倒すという作業を複数回繰り返す必要があり、これはかなりの時間と労力を消費します。
仮に一度も敗北せずにストレートで倒せたとしても、7回対戦して44体分ものポケモンを倒さなくてはいけません。
また、バトルを何回も繰り返すため、キズぐすりやげんきのかけら等の回復アイテムの準備も必要です。
実際には、敵チームプレイヤーが同時進行でトレーニングを行い名声を回復することもあるため、一筋縄ではいきません。
その点、複数人で同時攻略すれば、一人あたりの負担はかなり少なくなります。ジムを陥落させるまでにかかる時間も短縮できるでしょう。戦力的に頼りになる友人が近くにいるのなら、誘ってみる価値はアリです。
少しずつ削っていこう
手持ちに強力なポケモンが揃っておらず、レベル10ジムにいるポケモン達全てを相手にするのはとてもじゃないが出来ない…という方もいらっしゃると思います。
行動 | 名声ポイントの変化値 |
ジムにいるポケモンを倒す | -1000 × (倒した数) |
ジムにいるポケモンをすべて倒す | -1000 |
ジムの名声は上記のように下降します。
つまり、弱いポケモンを倒そうが強いポケモンを倒そうが、下がる名声値は同じということです。したがって、自分が倒せるところまでしっかり倒すだけでも地道に名声を下げていくことはできる、ということです。
このポケモンには絶対勝てない…というポケモンがいたら、潔く降参してしまうのもいいでしょう。降参しても、それまでに倒したポケモンの数だけ名声は下がるので安心しましょう。
攻撃を畳み掛けるタイミングを見極めよう
ジムレベル | 必要な名声ポイント |
1 | 0 |
2 | 2000 |
3 | 4000 |
4 | 8000 |
5 | 12000 |
6 | 16000 |
7 | 20000 |
8 | 30000 |
9 | 40000 |
10 | 50000 |
ジムレベルと名声ポイントの関係は上記のようになっています。
この表を見ると、レベル7以上のジムはレベルを1上げるのに名声を +10000 しなければならないことが分かります。
これはつまり、トレーニングするのも大変ですがジムバトルで名声を下げるのにも手間がかかる、ということです。
レベル10ジムにポケモンを配置したいプレイヤーは、レベル7以上のジムでのトレーニングを狙っています。
逆に言えば、あるジムがレベル6以下になると、そのジムがレベル10になれる可能性は低くなるので無視するプレイヤーが増えます。
よって、ジムレベルを6まで下げることが出来れば陥落させられる可能性はかなり高まります。
それまでは、頑張って名声を下げ続けましょう。
コメントを残す