ポケモンGOでは様々な手段により経験値(XP)を稼ぐことができます。
ポケモンを捕まえたり、ボールを投げたり・・・etc
その中でも、メインとなるのはジムでのトレーニングです。
ポケモンGOのジムで行うトレーニングはバトルを通じて行われるため、トレーナーとしてのスキルも身に付けることができます。
それでは、ジムでのトレーニングで貰える経験値(XP)について見ていきましょう。
気になるところからcheck!
ジムトレーニングで貰える経験値5つのポイント

出典:ポケゴー速報|ポケモンGO攻略ニュース
ジムでのトレーニングではポケモンを倒して経験値(XP)を貰うことができます。
しかし、相手と自分のポケモンのCP差によって追加で貰えるXPの量が変わるのです。
具体的に言うと、相手が強ければ強いほどたくさんのXPを貰うことができます。
CPの差は自分がバトルに選んだ6匹のポケモンの中で一番CPの高いポケモンを基準として算出されます。
では、どれだけのCP差でどれだけのXPが貰えるのでしょうか。
ポケモンを倒す
ジムでのトレーニングでポケモンを倒すと100XPを入手することができます。
これがまず基本の数値となります。
どれだけ格下の相手だろうと、どれだけ格上の相手だろうと、この基本数値は変わりません。
自分のポケモンより高いCPのポケモンを倒す
たとえ1でもいいです。
自分の選んだポケモンのCPよりも高いCPのポケモンを倒した場合、貰えるXPが+50されます。
多少のCP差なら、トレーナーのプレイングやポケモン同士の相性次第で充分倒すことが可能です。
強いポケモンが出てきたら気合を入れましょう。
自分のポケモンよりCPが少し低いポケモンを倒す
自分のポケモンよりCPが低いポケモンを倒した場合でも貰えるXPは増加します。
少し嬉しいですね。
しかしながら貰える量は少なく、+30です。
先に述べたように、多少のCP差ならプレイングや相性でひっくり返ってしまうことがあります。
格下だからと慢心せず注意しましょう。
自分のポケモンよりCPがとても低いポケモンを倒す
意外なことに、かなり格下の相手であっても貰える経験値は増加します。
増加量は微量の+15。
雀の涙と言えそうな量ですが、貰えるだけマシというものです。
ジムに配置されているポケモンを全て倒す
ジムに配置されているポケモンを全て倒すことができれば、さらにXPを+50貰うことができます。
配置されているポケモンを全て倒すことはなかなか大変ですが、50の増加は大きいです。
狙える状況なら狙ってみましょう。
達成した時の爽快感はかなりのものです。
気分はまさにポケモンチャンピオン。
まとめ

出典:ポケモンGOまとめマスター
ポケモンGOではジムでトレーニングをすることによって経験値(XP)を入手することができます。
貰えるXPの基本数値は100XPです。
そこにCP差によって50~15の間で追加XPを貰うことができます。
また、ジムに配置されているポケモンを全て倒すことができれば、さらに+50追加されます。
できるだけ強いポケモンを、できるだけ多く倒すほど貰える経験値が多くなると言えるでしょう。
コメントを残す