ポケモンGOでは不定期にイベントが開催されます。
2017年になって大型アップデートもされましたしますます盛り上がることでしょう。
3月中の次回イベントについて公式発表はいまだありませんが、2017年3月、新しいイベントは開催されるのでしょうか?
ポケモンGOの次回イベントについて調べてみました。
気になるところからcheck!
現時点で公式からの発表はない

出典:http://www.hmv.co.jp/newsdetail/article/1607225050/
2017年2月現在、運営公式からのイベント情報は発表されていません。
予想されているもっとも有力なイベントはホワイトデーイベントではないかと言われています。
ホワイトデーイベント予想
イベント開催期間
ホワイトデーイベントの開催期間ですがバレンタインデーイベントと同じく1週間になると思いますので
3月9日~3月15日までとなる可能性が高いです。
イベント内容
バレンタインデーイベント時と同じであれば下記になります。
- 捕獲時、ふか時などアメの数が2倍
- 相棒ポケモンのアメを見つけてくる距離が半分
- 特定のポケモンの出現率アップ
- たまごから特定のポケモンのふか確率アップ
- ルアーモジュールの効果は30分から6時間に延長
アメが2倍になるのではなく経験値2倍かほしのすな2倍になるかもしれません。
または、バレンタインデーイベントのルアーモジュールに対して、ホワイトデーイベント中には『おこう』や『しあわせたまご』の効果時間の延長があるかもしれません。
出現率がアップするポケモン
バレンタインデーはピンクのポケモンだったので、ホワイトデーは体が(一部)白いポケモンになりそうです。
- パウワウ
- ジュゴン
- ビリリダマ
- マルマイン
- ミニリュウ
- ハクリュー
トサキントとかも入ってくるかもしれませんが、どこにでも出てくるので除外しました。
アローラのすがたに白いポケモンが多いのですがまだ数年先になると思います。
あるいは、ワンリキーやゴーリキーやカイリキーなどの男らしいポケモンが出現率アップする可能性もあります。
バレンタインデーイベントの内容から考えるとホワイトデーイベント期間中は、たまごからは
- 『ピチュー』
- 『トゲピー』
- 『ブビィ』
- 『エレキッド』
が多く孵化する可能性もあります。
攻略準備
ホワイトデーイベントもポケモンGOのイベントの基本の攻略準備である、
- 『ふかそうち』をためておく
- ポケモンをためておく
がおすすめです。
ホワイトデーイベントならではの攻略方法としては、
- 『しあわせたまご』をためておく
- 『おこう』をためておく
などもおすすめです。
4月以降開催されるイベントの予想

出典:http://pokemongo-soku.com/ibento/post-18592/
今予想しているイベントは、このような感じになります。
伝説入手イベント
イベント | 開催期間(予想) |
---|---|
エイプリルフールイベント | 2017年4月1日 ~4月8日 |
イースターイベント | 2017年4月15日 ~4月22日 |
ミュウツーイベント | 4月中旬以降? |
ミュウイベント | 4月中旬以降? |
フリーザー・サンダー・ファイヤー 入手イベント |
4月中旬以降? |
セレビィ入手イベント | 金銀(ジョウト) ポケモン実装後? |
サファリゾーンイベント | ?? |
サンムーン連動 |
エイプリルフールイベント
4月1日のエイプリルフールにも、イベントが開催されるかもしれません。
イベントの予想
- 期間:2017年4月1日(土)~4月8日(土)
エイプリルフールは実はポケモンGOと関係があります。
2014年のエイプリルフールにGoogleが発表した『ポケモンチャレンジ』というアイデア動画が、ポケモンgo誕生のきっかけとなったと言われているのです。
エイプリルフールはポケモンgo誕生の日でもあるので、マップが変わるなどGoogleとの連携を深めたイベントになるかもしれません。
イースターイベント
復活祭であるイースター期間に合わせたイベントもありそうです。
イベントの予想
- 期間:2017年4月15日(土)~4月22日(土)
タマゴやうさぎが象徴とされる復活祭なので、ポケモンgoではタマゴ孵化までの距離が半分になったり、しあわせタマゴの効果が倍増するのではないでしょうか。
トゲピーをはじめとするベイビィポケモンや新ポケモンの孵化率アップもあり得ます。
そして『復活』ということから、カブトやオムナイトなどの化石ポケモン、もしくは、タマタマの出現率がアップするのでは?とも予想できます。
さいごに

出典:http://www.pokemon.jp/info/goods/detail/20150806_13444.html
ポケモンgoのイベントはゲームを効率的に進めるためにぜひ参加したいものです。
3月のイベントは公式発表はありませんが、春には行事もたくさんありますので次回のイベントも着たい出来ますね。
2017年もたくさんイベントに参加してポケモンGOを楽しみましょう。
コメントを残す